さて、この曲はなんて言ってるのだろう

英語は苦手ですが、洋楽を和訳しながらあれこれ意味を調べたり考えたりするのは好きなので、その勢いで書いています。
意訳と偏見だらけですが、ご容赦ください。

Timefliesの関連記事一覧

Yeah / Timeflies

Yeah / Timeflies

 

Lyrics&訳

Lights out, Place packed

Chilling out with the crew in the way back

With a room full of girls trying to shake that

Like yeah, yeah, oh

 

消える灯り、すし詰めの部屋

騒ぎも冷めて、皆帰り支度

抜けない酒に頭を振る娘ら

いつもの光景、だろ

 

We go, way back

Stay young, don't waste that

When it feels this good can't fake that

Like yeah, yeah, oh

 

俺等も行こう。家に帰ろう

今この時を、ムダにしたくない

今この気持ちは、偽物じゃない

何て言うかそう、イェィ……だな

 

We take whatever we want

And pour it in a red cup

So if you don't give a fuck

 

欲しいかどうかはもうどうでもいい

赤いコップにまたもう一杯

もうどうなっても構わないってなら

 

Say, yeah, yeah

We could do this all night

Yeah, yeah

Dancing in the moonlight

Yeah, yeah

Show you what it feels like

Yeah, yeah

 

叫んでやろうぜ、大声出そうぜ

こんな夜は何だってできる

肩寄せ合おうぜ、一緒に居ようぜ

さあ踊ろうぜ、この月の下で

お前の傍に、もっと近くで

俺の想い、全部伝えるから

今夜さ、そう今夜

 

Turnt up, on one

We should have another drink 'til it's all gone

And the party don't stop 'til the cops come

Like yeah, yeah, ey

 

気持ちは絶頂、そんなこの夜

もっと飲ろうぜ。皆帰るまで

パーティーは続くさ。ポリ公が来るまで

いつもこんなだろ、なあ

 

Look like someone

Who could do it all night now you want some

And you know we don't stop 'til the sun come

Like yeah, yeah, oh

 

俺で良くないか

お前が求めた、今夜一晩付き合える奴

分かってるだろ。陽が昇るまで俺ら止まれない

なあこれって、イェイ……ってやつじゃね

 

We take whatever we want

And pour it in a red cup

So if you don't give a fuck

 

もう何でもいいから

この紙コップでもっと飲もうぜ

いっそ何か起こっても良いんじゃないか

 

Say yeah, yeah

We could do this all night

Yeah, yeah

Dancing in the moonlight

Yeah, yeah

Show you what it feels like

Yeah, yeah

 

叫ぼう、歌おう

今夜一晩乗り切れるだろ

もっと飲もうか、吐いちまうか

そしたら一緒に、表で踊ろう

カッコつけて、すっ転んで

そんなの全部お前に見せたい

今夜は、今日この夜は

 

And I'm going like

Yeah, yeah, yeah, yeah

With the whole place straight facing

I just need to hit you with a little motivation

You don't need to ask, you don't need an invitation

 

だから今から

ああ、そうさ、今から、言うぜ

しっかり目を見て話せるここで

勢い半分みたいでなんだが、お前が欲しい

何も訊くなよ。こっちに来てとか言うんじゃねぇよ。ただ

 

Just say yeah, yeah, yeah, yeah

With the whole town when I roll up

Take a red cup

Put it on up

Just say yeah

 

はいはい……って言ってくれよ。それだけでいい

足元ふらつく、二人だけの街

コップ持ってさ

高く掲げてさ

ただ、それだけ言ってくれりゃ

 

Say yeah, yeah

We could do this all night

Yeah, yeah

Dancing in the moonlight

Yeah, yeah

Show you what it feels like

Yeah, yeah

Say yeah, yeah

 

それでいいんだ

今夜俺等は想いを遂げる

なあ、そうだろ

踊る俺等と、月の明かりと

なあ、いいだろ

お前への想い、全部伝えるから

なあ、応えてくれ

言葉にならない、できない言葉で

 

この曲について

 皆で騒いだパーティーが終わって、二人だけが残された後で、ちょっとパーティーの延長戦……そんな感じの曲だと思います。曲調も、徹夜で飲んで騒ぎきった後のあの、疲れと寂しさと妙なやりきった感とが入り混じった気分を良く反映していると思います。

 

 歌詞にはタイトル通り、Yeahが沢山出てきます。普通であれば、イェーイ!という掛け声の時に使われるこの言葉ですが、この曲においてはそう言うノリではないですよね。
 Yeahというのは、具体的な言葉にはできない感情や、細かいこと抜きでお互いに通じ合える何かのように思えます。例えになるか分からないですが、「それ、ロックだねぇ」とか「いやぁ、浪花節だね」なんて、よく考えるとよく分からないけれど、何故か何を言わんとしているか分かってしまう言葉と言うものがあると思います。Yeahは、正にその為に存在する言葉なのではないかなと思います。
 特にこの曲、主人公も相手もパーティーで頭の中が訳わかんなくなっているはずなので、言葉じゃなくて気持ちで会話しよう……ってことで、タイトルも Yeah なのかなと思います。

 

 とは言え今回、果たしてどうやってこの曲を訳したものかなと悩んだのですが……結果、「あ~、それYeahだねぇ」って言ってなんとなく通じそうな何かに色々置き換えてみました。(ホントこんなんばっかでいいのだろうか、自分……)

 

 さて、この曲は Timeflies によって2014年にリリースされた After Hours というアルバムに収録されています。以前ご紹介した All The Way もこのアルバムに収録されており、Yeah はその最後のトラックの曲となります。なので、All The Way の二人の結末がこの曲と捉えることも出来ると思います。っていうか、そうであって欲しいですね、是非。


Timeflies - Yeah (Audio)


 別にシングルカットされた曲では無い為PVも有りませんが、とても好きな曲なので曲自体の御紹介という意味も含め、今回訳してみました。

 

 それにしても……やっぱりTimefliesの発音は聞き取りづらいですね(笑)歌詞チェックが大変でした。

訳、言葉について

 Chill out は、興奮状態だったものが落ち着く様を表す言葉だそうです。Chill が「寒気がする」という感じの言葉なので、熱が冷めた状態を表せるのでしょうね。

 

 Red cup は、恐らく SOLO Cup で名の通っている、パーティーアイテムの定番の一つとなっているプラスチック製のコップことだと思われます。日本でプラスチックコップというと大抵透明ですが、アメリカではその殆どが赤色なので、赤色のコップと言うと、大抵このプラスチックコップがイメージされるようです。

 Don't give a fuck は、所謂Fワード系スラングの一つで、「知ったこっちゃない」とか「構いやしない」をかなり乱暴に言った言葉です。例えば I don't give a fuck と言うと「俺が知ったことかよクソったれ!!!」ぐらいの意味になるようです。

All The Way / Timeflies

All The Way / Timeflies

 

Lyrics&訳

First time I saw you, I knew right away

Made up my mind, you would be mine someday

You know I need you, so don't turn away

Cuz at the end of the day, I'll be alright

 

君を初めて見た時さ、直感したんだ

すぐに決めたよ。いつか君をモノにするって

惚れてるの知ってるだろ。つれなくするなって

色々考えたんだけどさ、何も問題ないって

 

Still I'm praying that you change your mind

I'll be okay

Cuz you'll come around eventually

 

今も君の気持ちが傾くことを祈ってる

きっと大丈夫

最後の最後は、きっと君は俺のもとに来てくれるって

 

Hey hey hey

When I love someone, I'm lovin' all the way

Hey-hey-hey

You know I'm the one to take you all the way

 

なあ、聞いてくれよ

好きになれる人がいると、いろんなものにワクワクするんだ

なあってば

解かってるだろ。君とずっといるのは俺なんだって

 

I know you hold back but just let it go

Cuz I just won't stand to watch you walk alone

Don't be afraid, you're not on your own

As long as you know we'll be alright

 

ためらう気持ちも解かるさ。でも振りきっちゃえよ

だって俺、一人ぼっちで歩く君は見てられないんだ

怖がるなよ。君は独りじゃない

考えるだけ考えてくれていいけどさ、俺たち結構アリだろ?

 

Still I'm praying that you change your mind

I'll be okay

'Cause you'll come around eventually

 

君の気持ちが変わらないんじゃないかってヒヤヒヤしてる

でも平気だ

結局は、俺のところに来てくれる。だよな?

 

Hey-hey-hey

When I love someone, I'm lovin' all the way

Hey-hey-hey

You know I'm the one to take you all the way

 

なあ、そうだろ

誰かを好きになると、俺はずっと好きでいられるんだ

なあ、決めちゃいなって

気づいてるんだろ。君のそばに居るべきなのは俺なんだって

 

(Oh oh ooh oh oh ooh)

(Oh oh ooh oh oh ooh)

 

I told you

When I love someone, I love them all the way

 

言っただろ

俺は惚れたら、とことんそいつを愛し続けるって

 

Hey-hey-hey

You know I'm the one to take you all the way

Hey-hey-hey

When I love someone, I'm lovin' all the way

Hey-hey-hey

You know I'm the one to take you all the way

 

You know I'm the one to take you all the way

 

なあ、もういいだろ

認めちゃいなって。俺こそがずっと一緒にいるべき奴だって

なあ、何悩んでるんだ

好きな奴がいる時の俺は、いっつも優しいんだぜ

なあ、もう観念しなって

ほらもう、ずっと一緒でいるのは俺でいいかなって思っちゃってるだろ

 

この先、ずっと一緒でいるのは俺がいいかなって思っちゃってるだろ

 

この曲について

 お前に惚れた!ずっと一緒に居ようぜ!ほら、実はもうそっちもその気になっちゃってるんじゃね?そんな感じの曲のようです。

 

 この主人公、相手に一目惚れしてしまったようですね。少なくとも1番の状況では、まだ相手は主人公に対してはその気はないようです。しかしこの主人公、全く諦めることを知りません。それどころか、相手も自分の事を好きになる筈と信じて突っ走っています。若いっていいなぁ(笑)

 

 まだ全然そんな気のない相手に、一人テンション高くひたすら口説き続けると言う様は、下手をすればはた迷惑に映りかねないかもしれません。しかし、このシチュエーションを彩る、なんとも爽やかなサウンドと突き抜けた声が、この主人公に明るくて率直でちょっと軽い、そんな憎めない性格を印象付けている気がします。ここまで屈託なく来られると、相手の方も折れるかもしれませんね。
 そんな風にグイグイ来られているうちに、相手もだんだん主人公に心が傾きかけていってるんだろうなと、そんな心情の変化がありありと想像出来る所が、この曲の魅力じゃないかなと思います。

 

 とまあ、曲の内容云々は横においといて、ただ聴いているだけでスカッと爽やかな気分になれる曲ですね。これからの夏に是非どうぞ。

 

 さて、この曲はタイムフライズ(Timeflies)によって2014年にリリースされた曲で、アルバムAfter Hoursに収録されています。

 時期も時期なので、何か夏らしい曲聴きたいな~といろいろ探していた中で見つけた曲でした。これ聴いてると、本当に嫌な気分も吹っ飛びます。3分ちょっとで終わってしまうのが勿体ないくらいです。


Timeflies - All The Way (Official Music Video)

 

 また、この曲にはリリックビデオが用意されているのですが、これがまたいいんですよ!是非ご覧になってみて下さい。


Timeflies - All The Way(Lyric Video)

 

 Timefliesは割と発音が聞き取りづらいので、歌詞チェックにも何気に役立ちました(笑)

 

訳、言葉について

 短い歌詞ながら、結構イディオムが多い曲ですね。まず、Right awayは「即座に」という意味になります。今回のノリで口語訳するなら「速攻で」とか「一発で」とか、そんな感じの意味でしょうか。

 

 Make up my mindで、「気持ちを固める」とか「決心」するという意味で使えるようです。

 

 at the end of the dayは、直訳すれば「最後の日には」となりますが、転じて「結局は」という意味で使えるそうです。また、そこからさらに派生して「色々考えてみたんだけれどさ」というニュアンスにもなるようです。また、その後に出てくるeventuallyも同じく「結局は」という意味の言葉です。

 

 be alright で「大丈夫、何も問題ない」という意味で使用されます。個人的には、同じ「問題ない」のNo problemよりも軽くて前向きな雰囲気で「問題ないでしょ。イケるイケる」ぐらいに思っているのですが、どうなんでしょう。

 

 Hold backは、前回のLove Yourselfにも良く出てきましたが、「ためらう」とか「後ろ髪引かれる」とか、そんなニュアンスで捉えればいいのかなと思います。

 

 Let it goは、ありのままの……ではなく、「束縛しない」というようなイメージです。その為「好きにさせてやれ」「引き留めるな」「放っておけ」といった場面で使える言葉です。

 

 As long as you knowは、直訳すると「あなたが知っている程度の長さ」ですが、意味合いとしては「あなたの知る限り」となります。

 

 そしてこの曲のタイトルでもありキーフレーズでもあるAll the wayは、the way(道)のall(最初から最後まで全部)ということになり、そこから「この先ずっと」という意味で使えます。
 また、別の使い方になりますが、「はるばる」とか「わざわざ」という意味で使うこともありますし、「幅広く」という意味もあります。lovin' all the wayの部分は、この「幅広く」の意味で捉えても良いと思います。

プロフィール

笹森茂樹

カテゴリ
関連アーティスト検索
検索